19Jan

最終修正日2019‐03‐04
美容成分を93.3%配合!まるで美容液のような使い心地で目元の悩みをトータルケアする tree アイクリーム メモリッチ(memorich)のお試しをさせていただきました。
メモリッチ アイクリームを公式サイトで見る
>>>メモリッチ
こっくりしたテクスチャーのクリーム。米粒ほどをなじませるとしっとりして、あとでハリが出てきます。肌にしっかりとどまる使用感が好き。メモリッチは口元やほうれい線対策にも使うことができるんですよ^^
メモリッチの最安値販売店をご紹介します。あわせてメモリッチ アイクリームの特徴や実際にお試しした感想をレビューしていきますので、最後までゆっくり読んでみてくださいね!
この記事の目次
【アイクリーム メモリッチ】楽天より安い最安値の販売店はここ!
メモリッチは楽天やアマゾンでは取り扱いがありません。メモリッチの販売店は公式サイトのみになります。公式サイトからの購入方法は3つありますので、詳しく紹介していきますね。
単品コース | お試し定期コース | お得定期コース 人気! | |
お届け | その都度 | 1か月毎1本お届け | 3か月毎3本お届け |
価格 | 2,980円(+税) <10%オフ> |
2,480円(+税) <25%オフ> |
1本2,327円(+税) 合計6,981円(+税) <30%オフ> |
●送料別途 | ●送料別途 ●30日間の返金保証 |
●全国どこでも送料無料 ●コンビニ支払い手数料無料 ●いつでも通常価格より30%オフ ●ホットアイマスクプレゼント ●30日間の返金保証 ●いつでも周期変更・休止可能 ●目元のガイドブックプレゼント |
「単品コース」と「お試し定期コース」には、ゆうパケットなら全国一律380円(税込)、佐川急便なら630円(税込)の別途送料がかかります。
「お試し定期コース」と「「お得定期コース」には全額返金制度がついていますので、商品購入日から30日以内に連絡すれば、たとえすべて使いきった後でも返金対応してくれます。
単品コースには返金保証がついていないので、初めてのお試しは、返金保証付き・実質無料で始められる2つの定期コースがおすすめです。定期コースといっても継続のお約束はありませんのでご安心くださいね^^
アイクリーム メモリッチを公式サイトで見る
>>>メモリッチ
メモリッチ アイクリームの特徴とこだわり・評判はどう?
treeの目もと用クリームメモリッチは、目元の悩みを徹底的に分析、目のためだけに開発された独自成分「アイキシル(ペプチド5種)」が配合された目もとクリームです。
肌の奥まで届き、ハリ、つやのある若々しい目元を作ります。
また、メモリッチは皮膚の弾力と深い関係があるコラーゲンを含んでいます。そのため、痩せてきた目元の皮膚にボリュームが出て、青クマの解消にながります。また、目の周りの血行不良にも対応できる点が メモリッチの特徴です。
メモリッチは多くのメディアで紹介されています。
【メモリッチ3つのこだわり】
加齢によるコラーゲンとセラミドの減少に着目し開発された「浸透型ビタミンC誘導体3LGA」と独自成分「アイキシル」の相乗効果によりハリと潤いを叶えます。
セラミドを補いながらセラミドの産生に働きかけ、乾燥に負けない肌環境を整えます。
ヒアルロン酸をはじめ、グリセリン、加水分解コラーゲンなど17種類の保湿成分が、肌のキメを整え弾力とつやを与えます。
パラベン、アルコール、タール色素、合成香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、鉱物油、合成着色料の8つの無添加、パッチテスト済み、かゆみやヒリヒリ感を評価するスティンギンテスト済みです。
水、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、プロパンジオール、ステアリルアルコール、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、ペンチレングリコール、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、トコフェリルリン酸Na、パルミトイルトリペプチド-1、パルミトイルテトラペプチド-7、カプロオイルテトラペプチド-3、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、オリゴペプチド-6、ペンタペプチド-18、ナイアシンアミド、クリシン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ヒアルロン酸Na、ヒメフウロエキス、ダイズ発酵エキス、シャクヤク根エキス、コプチスチネンシス根茎エキス、セイヨウトネリコ樹皮エキス、セイヨウオオバコ種子エキス、ノイバラ果実エキス、サトウカエデ樹液、ヒマワリ種子油、キョウニン油、アボカド油、ローズヒップ油、ダマスクバラ花油、ベルガモット果実油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、スクワラン、酢酸トコフェロール、N-ヒドロキシコハク酸イミド、水添レシチン、イソセテス-10、イソセテス-25、ステアレス-20、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、コレステロール、シラントリオール、カプリリルグリコール、BG、グリコール酸、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、デキストラン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ナットウガム
アイクリーム メモリッチはすべてのクマに対応
目元の血液が停滞すると青クマの原因となりますが、アイクリーム メモリッチには血流を促進するビタミンKが含まれているため、気になる青クマにも効果的なアプローチが可能です。さらに、メモリッチの配合成分にはビタミンC誘導体も含まれ、目元に塗れば効果的に茶クマの解消に役立ちます。
そして、メモリッチの一大きな特徴は、独自成分である「アイキシル」が用いられていることです。
小ジワやくすみを改善するためには、目元の弾力はもちろん美容成分も必要になります。美容成分を科学的な根拠に基づいて最も効果的に作用する成分を調合し、新たな成分として生み出されたのがアイキシル。この成分が目元の気になる黒クマを解消します。つまり、メモリッチは3種類のクマに効果を発揮できるクリームです。
メモリッチ効果的な使い方
出典:目もとのガイドブック
朝はいつものお手入れの後(メイクの前)、夜はお手入れの一番最後にメモリッチでフタをするように塗ります。
メモリッチの効果を公式サイトで見てみる
>>>メモリッチ
メモリッチ 口コミ!私もお試してみました。
メモリッチは1本15g入り。白にブルーのロゴのさわやかなパッケージです。
先端がノズルなので微調整がしやすいです。
1回の使用目安は片目に米粒大です。(クリームの質感を感じてほしいので多めに出してみました)
白くてこっくりしたクリーム。柔らかいので伸ばしやすく、なじませるうちに透明になって肌になじみます。目の際まで塗っても目に沁みないので使いやすいです。
少しなじませるだけなのに乾燥が気にならなくなります。塗った後はしっとりー。それからハリが出て、目元がはっきりしてきます(嬉)
べたつきや油浮きしないのでメイクの邪魔をしません。メイクの上からなじませてもてかったり化粧がよれたりしないので、気になったときにはいつでも使えるように化粧ポーチに入れて持ち歩いています^^
メモリッチ アイクリーム よくある質問Q&A
Q 毎日使った方が良いですか?
A 目もとは毎日のスキンケアでしっかりとお手入れをしておく事が理想的です。いつまでもハリのある美しい目もとでいるために朝と夜の1日2回のご使用をお勧めしております。ご使用中のお客様より朝と夜の1日2回の使用が一番よかったと実感のお声を頂戴しております。Q 使用上の注意はありますか?
A 目もとの皮膚は非常にデリケートなため、ご使用中は力を入れすぎないようご注意ください。また米粒大を薬指に取り、目に入らないようにご注意頂きながら、まぶたに塗る際は眼球を押さないよう優しく撫でるようご使用ください。Q 敏感肌でも使用できますか?
A アレルギーの方で肌に合わない成分をご存知の場合、使用前に全成分をご確認ください。安心してお使いいただくため、まずは二の腕の内側などに塗ってお試しいただく「パッチテスト」を行ってください。 基本的には低刺激処方ですが、すべての方に皮膚刺激の症状が出ないわけではありません。また、目の周りの皮膚は非常に薄くデリケートなため、初回使用時には少量からご使用いただき、肌に異常がないかをご確認ください。
※万が一お肌に異常が現れた場合は、ご使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談されることをオススメします。
出典:公式サイト
まとめ
目もとは肌が薄く乾燥しやすい部分です。さらに、みずみずしさに欠かせない潤い成分コラーゲンとセラミドは加齢とともに減少するため、クマやしわ、たるみが引き起こされやすい部分です。
最近、目元の印象が変わってきた・・。と感じることはありませんか。もし、「お手入れしてもすぐに乾燥してしまう」「目の下のハリがなくなってきた」「皮膚が痩せてきた」などの悩みがあるとしたら、ハリと潤い不足が原因かもしれません。
40女性5人に行った水分量の調査によると、メモリッチを塗った後の肌は、塗る前に比べて水分量が2倍以上になったそうです。目もとケアの基本は「保湿」です。1本で目もとすべての悩みに対応するメモリッチで生き生きした目元を作っていきましょう。
メモリッチの最安値販売店は公式サイトです。
メモリッチ アイクリームを公式サイトで見る
>>>メモリッチ
*当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。使用感には個人差がありますのでご了承ください。今日も最後までお読みくださりありがとうございました。