シミ、しわ、たるみ、乾燥 ー いくつも重なる肌悩みをレスキューする「美肌コスメ」 口コミレビューブログ

menu

50歳 美肌をつくる化粧品

日焼け止めの種類と基礎知識

*アフィリエイト広告を利用しています

最近はいろいろな種類の日焼け止めが出ているので、どれを使用すればよいか迷っているという方も多いのではないでしょうか。紫外線が気になる季節に向けて、日焼け止めの種類と知っておくと便利な基礎知識を紹介します。

 

この記事の目次

日焼け止めの種類

日焼け止めは大きく分けると「紫外線散乱剤だけを使用している日焼け止め」と「紫外線吸収剤を配合している日焼け止め」の2つの種類に分けることができます。ここでは、紫外線散乱剤と紫外線吸収剤の特徴を紹介します。

 紫外線散乱剤
紫外線散乱剤は、紫外線を反射、散乱させることで紫外線から肌を守る薬剤です。主な成分は酸化チタンと酸化亜鉛です。肌に塗るとベタつきがあり白浮きしやすいという特徴がありますが、肌への刺激が低く、敏感肌の方でも安心して使用できます。

また、酸化亜鉛には炎症を抑える作用がありますが、日焼けによるほてりを抑える効果も期待できることから、日焼け後に肌をケアするローションなどにも配合されているものもあります。UVカット効果は紫外線吸収剤よりも低いといわれています。

 紫外線吸収剤
紫外線吸収剤は、吸収した紫外線を熱に変換させて紫外線から肌を守る薬剤です。

肌の表面で化学反応が起こる状態になるので、肌に刺激がある場合があり、敏感肌の方が使用すると肌荒れなど肌トラブルが起こることがあります。そのため、肌に悪いというイメージがありますが、吸収剤事自体は肌に有害なわけではありません。

さらっとして白浮きをすることがなく、高いUVカット効果が期待できるという特徴があります。

 

PA、SPFとは


日焼け止めに記載されているPA、SPFにはどのような意味があるのかご存知でしょうか。

 PA(UV-A防御指数)
PAは、UV-Aと呼ばれている紫外線A波をカットする能力のことをいいます。紫外線A波は、雲やガラスを透過する性質があり、肌の真皮層まで届くので、肌に深刻なダメージを与えることがあります。PAには+がついており、+の多さが紫外線A波に対する効果の高さを示しています。

PA++++ 極めて高い効果がある
PA+++ 非常に効果がある
PA++ かなり効果がある
PA+ 効果がある

 

 SPF(紫外線防御指数)
SPAは、UV-Bと呼ばれる紫外線B波の防止効果を示す目安の数値です。数字が大きいほど効果は高くなります。

通常、日差しの下にいると20分ほどで日焼けの症状が起こるといわれています。SPFは日焼けで肌がダメージを受ける時間をどれくらいまで伸ばすことができるのかを現す指標となっています。

SPF30ならば20分×30倍で600分、約10時間延ばすことができるということになりますが、肌の状態は人によって異なるので、全ての人がSPF30を使用すれば10時間は安心だというわけではありません。目安にしておくとよいでしょう。

 

日焼け止めの効果的な使い方


 肌に合うものを使用する
UV対策のためにはSPFとPAが高いものを選べば良いというわけではありません。SPFもPAも値が高くなるほど肌への負担も大きくなります。そのため、使用目的に合った日焼け止めを選びましょう。また、肌質は人によって異なるので、自分の肌に合う日焼け止めを使用するということが大切です。

 使用目的に合わせた日焼け止め
【日常生活】
近隣に買い物に行くなど日常生活の中で紫外線対策を行うときは、SPFは10~25程度、PA+で十分な対策を行うことができる場合が多いです。

【軽い屋外でのスポーツ】
ウォーキングやランニングなど短時間で軽い運動を行うときは、SPFは20~45程度、PA++を使用していれば問題ないといわれています。

【炎天下でのレジャーやスポーツ】
炎天下でのレジャーやスポーツのときは強い紫外線を浴びる可能性が高いので、SPFは40~50程度、PA+++を使用するとよいでしょう。真夏の炎天下ではできるだけSPFが高いものがよいといわれています。

日焼け止めは紫外線対策には欠かすことができないものですが、目的や肌に合うものを使用すると肌に負担をかけずにしっかりと紫外線対策を行うことができます。まずは肌に合う日焼け止めを探してみてはいかがでしょうか。

 

おすすめの日焼け止め

 

 

 

関連記事