26Apr
ほうれい線が目立つようになると老け顔になってしまうので、なんとかメイクで隠したいものです。しかし、深く刻まれたほうれい線はメイクで上手く隠すことが難しいものですよね。ここでは、気になるほうれい線ができる原因について紹介します。
この記事の目次
ほうれい線とは
ほうれい線は鼻の両脇から両端に伸びる2本の線です。しわではなく、頬の境界線です。ほうれい線は、表情を作っていないときにもシワや影のように目立ってしまうので老けた印象が強くなります。
ほうれい線は加齢とともに深くなり始める加齢現象の一種なので、年をとるとだんだん深くなるのは自然なことなのですが、ほうれい線が目立ち始めると一気に老けて見えるので、なんとか改善したいと思っている方も多いのではないでしょうか。
ほうれい線ができる原因
表情筋の衰え
ほうれい線ができる主な原因の1つとして「頬の筋肉の衰え」があげられています。頬の筋肉が下に落ちてしまうこと、それがしっかりとした溝になり、ほうれい線となって現れるようになります。
肌の乾燥
肌の乾燥が進むと「たるみ」が起こります。軽いたるみならばスキンケアで改善することができますが、ケアを怠ると乾燥が慢性化して頬のたるみが進行します。そうなると改善が難しくなり目立つほうれい線になってしまいます。
紫外線
紫外線はさまざまな肌トラブルの原因になりますが、ほうれい線の原因にもなります。紫外線A波と呼ばれている長い波長の紫外線は、真皮層まで届きコラーゲンやエラスチンを破壊します。コラーゲンやエラスチンが破壊されるた肌は、弾力が低下し頬のたるみが起こり、ほうれい線に深い溝やしわが刻まれるようになります。
喫煙
喫煙は肌にも悪影響を及ぼすといわれています。タバコには毛細血管を収縮させる作用があるので、喫煙は血行不良を招きます。血行不良が起こると十分な栄養が行き渡らなくなってしまうので、肌の老化が早まります。
喫煙はほうれい線の原因になるだけでなく、肌全体に悪影響を及ぼすので、ハリと透明感がある美肌を保つためには、喫煙の習慣を改めたほうがよいでしょう。
ストレス
ストレスは万病の元ともいわれており、肌だけでなく体にも悪影響を及ぼします。強いストレスを感じているとそれを緩和しようとして体内のビタミンCが作用します。
肌のハリを保つコラーゲンの生成に欠かすことができないビタミンCが不足するとコラーゲンが減少し、肌のハリが低下していきます。その結果、肌がたるみほうれい線も深くなってしまいます。
食事
偏った食事は肌に必要な栄養素やビタミンが不足し、ほうれい線が深くなるだけでなく、肌荒れなど肌トラブルが起こりやすくなります。また、食事制限によるダイエットを続けていると肌に必要な栄養が不足し、代謝も滞り肌のたるみやほうれい線の原因になります。
逆に、ミネラルやビタミンを摂取するために「野菜や果物のみを大量に摂る食べ方」は良い食べ方ではありません。健康な肌にはタンパク質や脂質も必要です。栄養バランスが整った食事を摂ることを心掛けておきましょう。
睡眠
質の良い睡眠をとると、ストレスが緩和され、体もリフレッシュして健康な肌につながります。そして、肌のダメージを修復する作用の成長ホルモンは寝ている間に分泌されます。質の良い睡眠をとるためには、就寝前いカフェインを摂取したり、スマートフォンなど神経の刺激になるものは使用しないなど、熟睡できる環境を作るということが大切です。
ほうれい線が深くなる原因はさまざまです。スキンケアはしっかり行っているけれど改善できないというときは、食生活や生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか。