シミ、しわ、たるみ、乾燥 ー いくつも重なる肌悩みをレスキューする「美肌コスメ」 口コミレビューブログ

menu

50歳 美肌をつくる化粧品

頭皮のかゆみの原因はストレス?

*アフィリエイト広告を利用しています

ヘアケアも頭皮ケアもしっかり行っているのに「頭皮がかゆい‥」というときは、そのかゆみの原因はストレスかもしれません。

ここでは、気になる頭皮のかゆみとストレスの関係、かゆみの解消方法を紹介します。

 

この記事の目次

頭皮のかゆみとストレスの関係

頭皮のかゆみ

自律神経の乱れ

ストレスはさまざまな体の不調の原因になることはご存知だという方も多いのではないでしょうか。人の体は過度なストレスを受けると自律神経が乱れ、体にさまざまな不調が現れるようになります。その不調の一つとしてかゆみもあげられています。

ストレスによるかゆみは、体のいろいろな箇所で起こり、皮膚の一部である頭皮にも起こることがあるのです。

免疫力の低下

免疫力はウィルスや雑菌から体を守る大切な働きをしています。過度なストレスを受け続けていると免疫力が低下することがあります。免疫力が低下すると頭皮の常在菌が増えてしまうので、それがかゆみにつながることがあります。

皮脂の過剰な分泌

ストレスや緊張を感じたときは交感神経が働きます。交感神経には汗や皮脂を過剰に分泌するという性質があります。正常な頭皮の表面は弱酸性であるのに対し皮脂は酸性なので、皮脂が過剰に分泌されると頭皮への刺激になりかゆみが起こることがあります。

 

ストレスの主な原因

精神的なストレス

40代~50代の女性は更年期を迎え、体や心にさまざまな不調が現れるようになります。また、子供が成長し独立をしたり、両親に介護が必要になるなど生活環境が変わりやすい時期でもあります。

仕事でも責任が増える年代でもあるので、体や心の不調に生活環境や仕事でのプレッシャーなどが加わり精神的なストレスが起こりやすくなり、自律神経の乱れなどからかゆみが起こりやすくなります

生活習慣からくるストレス

仕事や家事が忙しく体の疲れがとれない、偏食がちになり栄養バランスが摂れた食事をしていない、運動不足、喫煙の習慣などは体の機能を低下させるストレスになるといわれています。

生活習慣の乱れが長く続くと、ホルモンバランスも乱れて皮脂の過剰な分泌を招き、頭皮のかゆみが起こりやすくなります。

外部の刺激からのストレス

エアコンが効いたオフィスは乾燥しているので、一日中オフィスにいると肌が乾燥してしまうことがあります。肌と同じように頭皮も乾燥してしまうので、乾燥した頭皮は外部からの刺激に弱くなり、ちょっとした刺激でかゆみを感じやすくなります。

また、頭皮は顔の3倍紫外線を受けるといわれています。そのため、紫外線を浴びすぎると頭皮も日焼けをしてしまい炎症を起こしたような状態になるとかゆみが起こります。

 

ストレス解消でかゆみ対策

食生活の改善

栄養バランスが摂れた食事を摂るということが第一ですが、バランスの摂れた食事の中に亜鉛やイソフラボンを多く含む食品を取り入れるとより効果的です。

『亜鉛を多く含む食品としては、牡蠣、牛肉、小麦胚芽』などがあげられています。『イソフラボンを多く含む食品としては、納豆、豆乳、豆腐』などの大豆食品があげられています。

すぐに食生活の改善を行うことが難しいという方は、サプリメントなどで必要な栄養を補ってみてはいかがでしょうか。

質の良い睡眠

質の良い睡眠もストレス解消には大切なポイントです。質の良い睡眠をとるためには、就寝前にカフェインやアルコールの摂取は控え、リラックスできるような環境作りを心掛けましょう。

適度な運動

運動にはネガティブな気分を発散させたり、心と体をリラックスさせて睡眠のリズムを整える作用があります。運動が苦手だという方は、軽いウォーキングやランニング、サイクリングなどで十分なので、無理なく続けることができる運動を始めてみてはいかがでしょうか。

頭皮のかゆみが進行すると抜け毛や薄毛が起こりやすくなるので、自分なりのストレス解消法を見つけて早めに対処しましょう。

 

 

 

関連記事